現在中2の皆さんから高校入試の仕組みが変わります!

現在中2の皆さんから
高校入試の仕組みが
変わります!

新聞報道などでご承知の方も多いかと思いますが、愛知県では現在中学2年生の方の高校入試から高校入試の仕組みが大きく変わります。大きな変更点として

  • 従来A日程B日程で2回学力検査が行われていたものが1回にまとめられること
  • 推薦入試の仕組みが大きく変わること
  • 学力検査がマークシート形式になること
  • 合格決定方法の変更

この四つの点が大きな変更点になります。

詳細は愛知県のホームページのこちらのページでご確認下さい。
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/398346.pdf

これらの変更が行われることから、いわゆる普通科の進学校では学力検査の重要度が高まることや、専門学科(工業・商業系)の学校では内申点の重要度が高まることが予想されます。よって今まで以上に「内申点アップに向けての取り組み(各定期テストの点数アップや提出物の取り組みの充実度をアップすること)」や「学力検査(5教科入試)に向けての早めの準備」が必要になってきます。

変更初年度は何かと情報不足で対応が難しい点も多々ありますが、皆さんが志望高校に合格するために「高校入試」は避けては通れないものです。「明誠館」ではこの新しい高校入試に向けてしっかりとした準備を積み重ねていきます。生徒の皆さんも目標に向かって共に頑張っていきましょう。

お問い合せ先はこちら

お問い合せ フリーダイヤル 0566-77-3039 (受付時間 月〜土 14:00〜22:00)

入会申込・資料請求・お問い合せ

≪次の記事 

≫前の記事 

このページの先頭へ